先ほどメインブログにも嬉し過ぎて書きましたが、リアルタイムで放送中に大好きで、その後U-NEXTのトライアル契約までして観た「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです」がHuluで放送中だと知りました!
調べたら7月から放送中だったようです。
私がU-NEXTで観たのが4月だったので、それから少ししてからの放送開始だったんですね。
そっか、4月に鈴木さんとちょっとあって、それで気持ちを切り替えたくて「できしな」を観たんだったなぁ。
で、今度はまた鈴木さんのことでショックを受けたタイミングでHuluでの放送に気付いた、と。
そして放送開始の2016年4月は、鈴木さんに本気でアプローチをし始めた頃でした。
「できしな」は婚活より恋愛がしたいアラフォー女性にオススメのドラマです。
とにかく妥協しろ!夢を見るな!負け犬!
と言われて辟易しているアラフォー女性にとって、諒太郎きゅん(瀬戸康史くん)は現実逃避させてくれる存在でした。
諒太郎くんは最初から冗談みたいに積極的に来てくれて、甘えてきて、可愛くて仕方ありませんでした。
そんな諒太郎くんと鈴木さんを重ね合わせては、ときめいていたものです。
しかし、今1話から観始めていますが…辛い…
「頑張って男を落とそうと必死な女は、キモい」
なんてさ…うぅ…すでに傷だらけの胸がボロボロになります…
あぁ、諒太郎きゅんに抱きしめて欲しい…
しかし、藤木直人役の十倉の語る恋愛マニュアルは良いですし、説得力があります、が、実際にこのマニュアル通りにしても、落ちない男は落ちないよね…好みってもんがあるからさ…
とは言え、外見を磨くだけじゃなく、接し方を変える努力は必要ですね!
このドラマ、音楽も好きです。すごく元気になれます。
そして、ただ好きでいるだけじゃ、ただ自分磨きするだけじゃダメだってことを教えてくれたドラマでした。
このドラマを観ていなかったら、私はあんなに鈴木さんに必死になってアプローチをしていなかったかもしれません。
それで実りは無かったけれど、でも行動する勇気をくれたことに感謝しています。
ネタにもなったし、好きな人に近づくために試行錯誤することは人生経験としてはアリですもんね。
一人で彼氏が欲しいとか、結婚したいとか、好きな人が欲しいとか、好きな人から連絡が来るのを待っててはダメだ!
だからってガツガツいってももダメだ!
そんなアラフォー女性にとって、少し前向きな楽しい気持ちをくれたこのドラマ、まだ観ていない方はぜひ一度観てみてください!
過去の恋を引きずってる人にもオススメです。
私は最近失恋気分を引きずっていて、それを「恋してる」と思い込んでいたのかもしれません。
終わった片思いは、終わったもの。恋をするのと引きずるのは別物!
そう思い出させてくれて、ありがとう、できしな!