復縁失敗後の40代独身女性のための元気レシピ

今でも忘れられない、復縁した元彼。でも連絡は完全無視されていて辛い…そんなアラフォー女性が元気になれる方法を実体験を元にお伝えします!

三浦春馬は、鬱状態で人間関係を断ちたくなっていたのか?

長年の学生時代からの友人2人と連絡を取らなくなって数週間経ちます。

その間に連絡を取り出した、新たな友人が2名出来ました。

詳しくは関係性を書きませんが、元々趣味つながりで出会い、コロナ禍で会えない中、オンラインで日々色々と深い話もするようになり、とても楽しい!

長い付き合いの友人だからこそ言えないことも、知り合いたてだと話しやすいというのもあるし、元々趣味で繋がってるので話も合います。

もちろん、きっと気を遣ってくれてる部分があるからこその居心地の良さがあるのですが、今は遠慮の無くなった友人達と話すよりもリラックスして話せることもあり。

 

きっと連絡を取らなくなった旧友も、こんな気持ちで新たな趣味友の方を私より大事にするようになったのでしょう。

誰とも縁を切らず、多くの人と繋がり続けられる人もいますが、私はやはり狭く深く付き合う方が好きだなぁ。

「ねぇ、これ私はどうかなぁと思ったんだけど、どう思う?」

「分かるー、私もこう思った」

「だよねー」

という話も出来るし、違うなら違うで

「あー、そういう価値観もあるよねー」

と話せるのは、楽しいです。

 

今は特に、気軽に会って話せない、顔を見て話せない分、本音を文字にして語ることが出来る気もします。

私は元々なるべく本音で付き合っていきたい方なので、お互いにそう言いながら話せるのも嬉しい!

もちろん旧友達とも、そんな時間は何年も共に過ごしてきていました。

 

三浦春馬の自死について、つい色々と考えてしまいます。

色んな芸能人の追悼ビジネスのようなネット記事がたくさん出回っていて、その全てに目を通して信じるつもりはないのですが、でもレスリー・キーが「LINEが消えて連絡が取れなくなった」なんてマスコミに話していたのには驚きました。

ゴリゴリのファッションフォトグラファーなはずの彼が、マスコミに赤裸々に三浦春馬との関係を話すなんて、ねぇ…

長年誕生日にはLINEを送り合っていたのに、今年は連絡しても返信がないどころか、アカウントが消えていたそうです。

多分新しいスマホに変えたタイミングでアカウントを変えたのでしょう。

 

人間関係の断捨離は、鬱状態になると起こりがちな話です。

もちろん「もう連絡取ることはないな」と思って消すことも、たまたまデータ引き継ぎがうまくいかなくて消えてしまうこともある。

ので、三浦春馬がどう考えていたのか、真相は分かりません。

ただ、鬱状態になった友人知人と縁が途絶えたという話はたくさん見聞きしてきました。

私の旧友2人も、悩んでいた時期にSNSアカウントを何も言わずに消したり、返信してこなくなったりしてたし。

私はそういう時

「あー、この人は私を不要なものとして切り捨てたのね」

と思うと自尊心を傷付けられてしまうので、こちらの精神安定のために連絡先自体削除してしまいます。

ので、旧友達とのグループLINEからは退会しました。

 

私たちに関していえば、3人とも鬱経験があり、誰がその時1番落ち込んでいるか?は椅子取りゲーム状態でした。

そして、私は寂しがりの依存性タイプだけど、2人はクールタイプ。

しつこいと思われない程度に連絡をし、それでも素っ気ない態度を取られ、これ以上下手に出るのは違うな、と思ったら私は切ります。

友人達は長い付き合いなので、私がそうやって他人と縁を切ってきたことは分かっているはず。

彼女たちは深く考えず、ただフェードアウトする派。

 

以前共通の同級生が

「これだけ長い付き合いなんだから、縁を切るとか切らないとかは無いし、関係性が切れることは無いよ」

と言っていたことがありますが、そんなことを言っていた彼女とも縁は途絶えました。

大人になると、友人に求めるものは人それぞれ違っていきます。

そのバランスがお互い合えば関係は続くし、合わないなら途絶えるだけ。

 

三浦春馬の自死にショックを受けた人向けのアドバイスネットニュースには

「なるべく誰かと一緒に過ごしましょう」

というものがありましたが、それは微妙なアドバイスだなーと思いました。

そもそも俳優ファンの中には、身近に親しい友人がいない人、ファン友達もいない人、もいますしね。

そしてこの気持ちを共感してくれる人とだけ話したい、と思っていても、相手は

「まぁよくある話だし、あなたが悩んでも意味ないよー所詮芸能人のことじゃん」

なんて笑って言っちゃう人の可能性もある…

言って欲しい言葉だけ欲しい、言われたく無いことは言って欲しく無い。

そう思うのはワガママなのか、自然な感情か、の捉え方も人それぞれ違いますね。

 

と色々考えたところで、三浦春馬がどう思っていたかは分かりません。

ただ、個人的には追悼ビジネスモードで芸能人がたくさん投稿しているニュースを見てしまうと

「うわー、私ならこんなこと、友達が自死した直後に出来ない、言えないや」

なんて思ってしまうこともあります。

私が自死した時、友人達がリアルにどう思い、何をするかは分かりませんが…

連絡を絶った旧友は、もしかしたらものすごく落ち込んでいて、今は私と連絡をとりたくなかったのかもしれない。

もし旧友が自死してしまったら

「話して欲しかった」

と私も思うことでしょう。

私はそういう後悔をしたくないから、しばらく下手に出て様子を見ていたつもりです。

でもそんな私より、趣味友の方が付き合いやすい、大事にしたいと思われていたのなら、それにいつまでも合わせて待てるほど、私の精神状態も強くはありませんでした。

だからもし今後旧友が自死しても、SNSにポエムや、天国で会うことを願う気持ち、冥福を祈る気持ちを書くことは無いでしょう。

 

私は悩み事がある時、話したい相手には話す。

話したら説教してきそうな人、面倒くさがりそうな人、余計な心配をかける人には話さなくなりました。

その人達から「悩みがあるなら話して欲しかった」と言われたとしても

「いや、話せない関係性を作ったのは、お互い様だから」

と思うだろうなぁ。

 

これはあくまでも私の価値観で、人によって違うと思います。

だからこそ、正解は無いのでは?

男女でも価値観の傾向は違いますし。

敢えて今言いたいのは、自死を美化する人たちへのモヤモヤ感です。

悩みを話したい相手が近くにいるかどうかは、人それぞれ。

近しい人だから話したく無いこともある。

綺麗事しか言わない人と話して疲れたくも無い。

 

なんだか何を書きたいのかよく分からなくなってきましたが、話したいと思える人と出会うためには、きっかけ作りの行動と運やご縁が必要。

本人の努力だけではうまくいかないこともある。

周囲はサインに気付いていても、遠ざけられる、心を開いてもらえないこともある。

自分のことを心底心配してくれる人の存在が、鬱陶しく思えることもありますしね。

今悩んでいる人の生活も性格も環境も分からない以上、他人が言える正解なんて無い。

なのに上から目線でアドバイス、なんて出来ないものなのですが…

 

とりあえず私の経験上、カウンセリングに通おうと、向精神薬を飲もうと、それで改善する人もいれば変わらない人もいました。

そもそも鬱状態じゃなくても、他人と縁を切る人なんてたくさんいる。

深く悩んでいることに気付いていても、引き摺られたくなくて距離を置く人もいる。

何となくですが、今のネットニュースやSNSを見ていると、私は違和感でいっぱいです。

私自身が、旧友との関係が壊れてしまったから…

まぁ芸能人と一緒にしてはいけないけど。

他人と関わるのは、働くのは、楽しいこともあるし、傷付くこともある。

原因なんて1つ、1人が引き起こすだけじゃ無いこともある。

積み重なった最後の1つだけを切り取っても意味はない。

人間関係は作るのは難しく、壊れるのは一瞬。

そういうことに疲れてしまうことも、あるんじゃないかなぁ、とぼんやり考えています。