先日兄に「家でパソコンに向かってばかりじゃダメだ。外に出て人に会わないと」と言われました。
あれ、私、割と外に出てるタイプだと思うんだけど…ブログのネタ探しで出掛けたりしてるし、友達とも月に2〜3回は会うけど…
とも思うのですが、毎週末人に会ってはいません。
彼氏がいないと、そんな頻繁に会いたい人とか会える人って、いなくないですかね?
特に失恋からまだ立ち直れていない時は、1番会いたいのは「元彼」。
元彼と行きたかった場所に友達と行っても、虚しかったりします。むしろ余計寂しい気持ちになりながらも
「いや、友達がいてくれるだけマシだ」
と思ったり。

- アーティスト: DREAMS COME TRUE
- 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン
- 発売日: 1995/02/22
- メディア: CD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
「人に会いたい」「外に出たい」と思うまでは、1人でいるのもアリ。
でもそうこうしていると
「新しい出会いを探しに行かないとダメだ」
と言われたりもしてしまいます。
「会いたい人と会えない」辛さ、片思いだったらまだマシなんです。
好きな人に会えないのは、付き合ってないから仕方ないし、当然だと思えます。「会いたい」と言う権利が無いのも分かってるし。
でも一度その権利を得た後だと、喪失感が半端無い。
付き合っていた時は、彼と会うことは良いこと、楽しいこと、幸せなことだったのに、
今は「会いたい」とは言っちゃダメで、むしろ言ったら嫌われてしまうかもしれない、迷惑かもしれない、向こうは定期的に会いたくないから別れたんだし…
そんな気持ちの時に、他の誰かに会いたい、とはあまり積極的には思えません。
寂しさを埋める為に、誰かを元彼の身代わりにして会うだけ。
とは言え、元彼が同僚だったり、友達付き合いが続いていたら、一応会うことは会えるワケですが、これはこれで辛いんですよね。
自分と同じくらい「会いたい」と思ってくれていない人と会うのは寂しいし、会いたがってくれていても「付き合ってはいない」という事実に苦しめられます。
でもまぁ、若くても若くなくても、最初はこういう寂しさが辛いですが、アラフォーになって何度か人との別れを繰り返してくると、若い頃とは違った気持ちが襲ってくるなぁと思いますね。
若い頃は衝動的に悲しみが襲ってきて
「彼がいないと生きていけない!」
くらいに思っても、学校や仕事のことでアレコレやっていると、案外早く立ち直れるものです。
でもアラフォーになると、
「彼がいなくても生きていけるのは分かってるけど、虚しい」
という気持ちになる気がします。
別にご飯も食べられるし、眠れる。テレビを観て笑ったりもできる。
ただ、寂しい虚しい、胸にポッカリ穴が開いた感じが、なかなか埋まりません。
若い頃みたいに、新たに吸収するアレコレが無かったり、体力も無かったりするのが原因かな?
あと、友達も若い頃みたいに暇じゃないから、そんなに頻繁には会えないし、アクティブにお出かけし続けることも無いし、合コンのお誘いも無いし…。
これ、失恋直後だけじゃなく、恋する気持ちが無い状態に慣れてしまったときも、こんな感じのままです。
まだ元彼のことを考えている内は、
「新しい恋をしなきゃ…出来るかな?」
と思ったりしますが、徐々に
「このままじゃダメだって他人から言われるけどー別に無理して出会いとか探したくないしー」
と思い始める内に
「あー1人は寂しいけど、楽だわー。
今から新たに誰かと知り合って、好かれる努力とかするの怠いわ〜」
となっていきます。
でもやっぱり1人が寂しくて、夜中に急に不安になって、ネガティヴ全開になってみたり。
世の中、「会いたい人」より「会いたくない人」の方が多いかもしれません。
まだ元彼に会いたいと思っている内に、オシャレをして外に出ないと、外に出ること自体が面倒になったりもします。
「たりないふたり」を観ていたら、井森美幸が番組中に座らないのは
「一度座ったら、もう立ち上がれないから」
と言っていたというネタがありました。
歳をとるとホント、腰が重くなるし、立ち上がるのが大変!
傷付くのも嫌だけど、傷付くことを避けて閉じ篭っていたら、もう立ち上がれないかも?
昨日メインブログに書いた、私が苦手としている同僚女性は、あまり他人と話さない生活が続いたからか、自分をちゃんと客観視出来てない気がします。
(ちなみにメインブログはこちらよりゲスいノリで書いてますので、タイトルがひどいです…)
自分を見つめる時間は必要ですが、1人でいると、他人を楽しませる会話が分からなくなったり、古い情報のまま脳内がストップしてしまうかもしれません。
いきなり、またすぐ「会いたい人」は現れないかもしれないけど、でも、「会いたい人」を探しに行くことも、徐々に必要な過程なのかもなぁ。
そのテンションでいたら、また元彼と会える機会を作れるかもしれないし、他の出会いがあるかもしれない。
そんなことを、ぼんやり自宅に篭りながら考えてしまいました。
今はまだ、失恋したての人を意識し過ぎてしまっていて、私の心の中は荒波とさざ波が交互にやってきます。
この心が完全に穏やかになりきる前に、立ち上がって歩き出そう!
自分の足は自分でしか動かせないから、その歩く力を養いながらも、座り込み過ぎないようにしなくては!と心に誓いました。
「会いたい人」が1人もいないより、「会いたいけど会えない人」がいる方が、まだ自分の中にはエネルギーがあるかもしれませんね。