2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
最近オタ友達と毎日のようにLINEで話していて、とても楽しいです! 詳細は書きませんが、段々と深い話が出来る仲になり、これは顔が見えないからこそ言えることかもなー、なんて思います。 返信する時も、じっくり考えてから応えられるし、SNSって便利なツー…
Go Toトラベルから都民は除外され、そして感染者数も増えている、ということもあり、当分他県に行く予定はありません。 その代わり、ふるさと納税をしたり、豪雨被害のある九州のお米を取り寄せたりはしました。 まぁ九州のお米は元々買い続けていて、むしろ…
長年の学生時代からの友人2人と連絡を取らなくなって数週間経ちます。 その間に連絡を取り出した、新たな友人が2名出来ました。 詳しくは関係性を書きませんが、元々趣味つながりで出会い、コロナ禍で会えない中、オンラインで日々色々と深い話もするように…
メインブログにも書きましたが、三浦春馬の自死のニュースに衝撃を受けていて、ここ数時間すごくモヤモヤしています。 私は彼の特別なファンだったわけではなく、あくまでも昔からよくドラマなどで見かけていたイケメン俳優さんで、新田真剣佑と親しかった方…
一昨日は1ヶ月ぶりに友人と飲みに行きました。 その直前には知人医師に会い、コロナやら幽霊やら政治やら皇族の謎トークもしちゃった。 どうも予約数が減っていて医師も暇だったみたいで、ずいぶん長時間話し込んでしまいました。 コロナを怖がるお年寄りが…
以前落語を観に行ったとき、落語家さんが 「デパートに行ったらクレジットカードを作るように勧められて、いざ作ろうとしたら職業が落語家だから、と審査に通らなかったんです。 熱心に勧誘してきておいて、通らないって酷いでしょ? 昔は落語家は働いていな…
在宅勤務から通常出勤に切り替えた途端、東京のコロナ感染者数が増えています。 でも重症者数は少ないままで、無症状の夜の街勤務者を積極的にたくさん検査しているから数値が増えているだけ、というのが政府や都の見解のようですし、実際にグラフを見るとそ…